ニュース
ロータリー財団セミナー
2025年10月03日
先日、メモワールプラザソシア21にて、ロータリー財団セミナーが開催されました。
当クラブからは、井元雄一会長、大羽将裕財団委員長、都倉八重子地区奨学金・学友・VTT委員が出席しました。
【ロータリー財団とは】
ロータリー財団は、世界各地での奉仕活動を支える基盤です。
「世界理解、親善、平和の推進」を使命とし、健康・教育・貧困対策・平和構築など幅広い分野で補助金を通じて社会変革を支えています。
セミナーではその歴史や役割、そして寄付の重要性について学び、財団を通じて地域と世界に貢献できる可能性を改めて感じました。
当クラブでも、補助金を活用して障害福祉や地域の安全や防犯、防災と災害時の支援などの奉仕活動を実施してきました。
井元会長、大羽財団委員長、都倉地区奨学金・学友・VTT委員がさらに財団について学び、クラブとしても今後さらに財団を活用した活動を広げていく決意を新たにしました。
企画運営に携わってくださった関係者の皆さまに深く感謝申し上げます。
今回の学びを力に変え、地域と世界をつなぐ奉仕をさらに進めてまいります。